ページID:227601213
令和2年度「女性の活躍推進助成金」
更新日:2025年3月11日
こちらは令和2年度のページです
募集要項・申請様式等
申請受付期間(受付終了)
女性の活躍推進助成金の申請受付は、令和2年12月25日(金曜)に終了しました。
申請方法(受付終了)
郵送による提出のみ
・必ず、記録が残る方法(簡易書留等)により送付してください。
・申請書類の到着有無に関するお問い合わせにはお応えできません。
・来所による持参提出は、一切受け付けません。
書類の送付先
公益財団法人東京しごと財団 雇用環境整備課 職場環境整備担当係
〒101-0065 千代田区西神田3-2-1 住友不動産千代田ファーストビル南館5階
・必ず「女性の活躍推進助成金 申請書類在中」と記載願います。
・記録が残る簡易書留等の方法により送付してください。
申請前にご確認ください
助成事業について(実施期間・実施内容等)
- 支給決定日以後、新たに取り組む事業(発注・契約・購入等含む)
- 支給決定日以後、令和4年3月31日(木曜)までに完了する取組
・支給決定日前に取り組んだ事業はすべて対象外となります。
公益財団法人東京しごと財団実施の助成金ご利用企業等について
公益財団法人東京しごと財団実施の下記助成金を受給する又は受給した企業等は、
本助成金の申請はできません。
- 平成30年度から令和元年度実施
「テレワーク活用・働く女性応援助成金(女性の活躍推進事業)」 - 平成28年度から平成29年度実施
「女性の活躍推進等職場環境整備助成金(女性の活躍推進事業)」
募集要項・申請様式
要件や申請方法など、詳細は下記募集要項をご覧ください。
支給申請書類作成(事業計画策定)にあたっての注意事項
- 女性の新規採用・職域拡大等を目的として、女性が少ない職種等について女性の
採用計画をたててください。 - 女性の採用計画に伴い、採用する女性のために女性専用施設(トイレ・更衣室等)の
整備を行う計画をたててください。
・詳細な助成条件等は、募集要項11頁でご確認ください。
募集要項
申請様式
申請に必要な提出書類については、必ず「募集要項」をご確認ください。
・申請企業は、提出書類の控えを必ずとり、保管してください
・返却や送付依頼については一切応じられません。
- 支給申請に必要な書類:募集要項16頁から19頁参照
- 実績報告に必要な書類:募集要項23頁から25頁参照
区分 | 様式名称 | 申請様式 |
---|---|---|
支給申請 | 事業計画書兼支給申請書 | 支給申請受付は終了しました |
支給申請 | 事業所一覧 | 支給申請受付は終了しました |
支給申請 | 誓約書 | 支給申請受付は終了しました |
支給申請 | 改修承諾書 | 支給申請受付は終了しました |
事業計画等の変更 | 変更承認申請書 | |
助成事業の中止 | 中止届出書 | 届出受付は終了しました |
支給申請の撤回 | 支給申請撤回届出書 | 届出受付は終了しました |
実績報告 | 実績報告書 | 実績報告受付は終了しました |
実績報告 | 事業所一覧 | 実績報告受付は終了しました |
財産の処分 | 財産処分申請書 | |
助成金請求 | 助成金請求書兼口座振替依頼書 | 届出受付は終了しました |
支給要綱・支給要領
よくあるご質問
よくあるご質問と回答の一覧をご用意しております。
お問い合わせ前に一度、よくあるご質問(FAQ)(PDF:368KB)の各項目をご確認くださいますようお願いします。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
AdobeAcrobatReaderDCのダウンロードへ(外部サイト)
お問い合わせ
企業支援部 雇用環境整備課 女性雇用環境整備促進係
電話:03-5211-2768(平日9時から17時)平日12時から13時、土日・祝日、年末年始除く